MASAKI's blog
オーストラリア・日本のライフ
ページ
ホーム
MASAKI ホームページ
コンサート・スケジュール
MASAKIフェースブック
2011-11-11
ジャカランダ
ジャカランダが満開です。
シドニーの町中みどりと建物の間に紫の色がチョコチョコ混ざっていて、とても綺麗です。
本当に元気をくれるお花です。
この花を見ると夏が来るしるし、
もうすぐクリスマス、
海、ビーチ。
でもそれだけじゃなくて、
僕もジャカランダみたいに、よその国から来て、オーストラリアで育って、
生活してきました。
ジャカランダは本当にどこででもりっぱに咲いていて、
そういう姿は本当にぼくに勇気を与えてくれます。
2011-11-09
オーストラリアガマグチヨタカ
この前近所のおじさんがむぎわらのかごの中に
オーストラリアガマグチヨタカ
(
Tawny Frogmouth
)の赤ちゃんをもってました。
どうやら、この鳥のおうちに何かにやられて、この一羽だけ生きてたらしい。
シドニーでは色んな鳥を見ますけれど、フクロウ、とか
TawnyFrogmouthはめったに見当たらないんです。
だからあうたびに僕ラッキーだと思っちゃいます。
そしてまだ赤ちゃんだったから、すごく可愛かったです!
オペラ・ハウス
今日も最高なお天気だったので、またシドニーの観光しました。
今日はオペラ・ハウスとマンリー・ビーチ。
こうやってのんびりしてると、リラックスできて気持ちよかったです。
マンリー・ビーチも毎年BeachVolleのコンペがあって、今年も、もう用意してありました。
2011-11-08
ボンダイ・ビーチ
お天気が良かったので今日はBONDIビーチに行ってきました。
僕も久しぶりに来たので、シドニーの夏の海はすてきでした。
日本から、僕のコンサートを観に来てくださったマダムレイさんとゲンさん。
ボンダイ・ビーチのそばで、
「
Sculpture By The Sea
」というExhibitionをやってました。
今回も面白い作品がたくさんありました。
この大型“TAP”ちょっと気に入りました。
この赤い人たちもちょっとリアルすぎて、気持ち悪いか面白いか分からなかったです。
これは『ミーティング』というタイトルの作品です。
シドニー・コンサート
11月6日にシドニーでコンサートをやりました。
とても楽しいコンサートでした。
僕の子どものころから一緒に音楽で育った友達たちと弾けて本当に嬉しかったです。
幼なじみのローラと一緒に”Dance Macabre”を弾きました。
"Infinity"
妹と一緒にバッハを弾きました。サポートに子供達も。
そして、、、
アンコールでまた妹との合奏。
とんだ!
最後にみんなとNovemberSongを弾き、
そして、最後のところで僕のE-Stringが切れました!
ちょっとびっくりしました。
会場のお客さんの拍手がいっぱいで、なかなか終わらなくて、ほんとうに 嬉しかったです。
日本やイギリスからもわざわざこのコンサートの為にシドニーに来てくださったお客さまがいました。
本当に楽しいコンサートでした。
みなさんありがとうございました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)