この2週間のあいだ、ほとんど毎日名古屋から東京の日帰りで活動してたので、
とても疲れました。 それで、ちょっと休憩させてもらいました。自転車で浜名湖ガーデンパークに行ってきました。
ここではなんとジャカランダの木もありました。残念ながら、もうはっぱになっていて、
お花も咲いてたら、もうすでに終わっているという感じ。。。
来年また見てみようっと。。。。。。。

ここではオーストラリアのガーデンもあり、
カリステモンのお花もさいてました。オーストラリアではこれを"Bottlebrush"とよんでいます。
日本ではいろんな場所でもこのお花を見かけた事があります。
はっぱのニオイをすると、ちょっとゆーかり みたいでした。

このお花もベルのかたちをしていて
かわいい!
「カンパニュラ」と言うんですって。

玉ねぎのジャンボ花みたいなのもありました。 なんかお酒を作る場所にある“タマ”みたいでした。
“クマンバチ”も忙しく働いていました!
だけど、、、なんでも“クマ”をつけると面白いですね…
この前ぼくが演奏した曲のヴァイオリニスト;
“ニコロ・パガニーニ” に
にちなんで名づけられた、真紅のバラもありました。
クローバーのひろばもあり、
一生懸命四葉のクローバーを見つけようとしたんですが、今日はアンラッキーでした。。。
帰る前に、浜松餃子を食べました。
野菜がいっぱい入っていてとっても美味しかったです!
たっぷり休んだから、
明日もガッツガッツいくぞー!
ファイト~~~!オー!(笑)