2014-01-03
2012-09-06
2012-03-29
2012-03-26
懐かしい海
ボートで海に行きました。
朝5時に起きて、
風も、波もない日、
とても綺麗な風景。
今日はWeekdayだったので、だれもいなかった。
なんだか、自分たちだけの海みたいだった。
しばらくして、釣りのボートが見えました。
ペリカンもリラックスしていました。
本当に湖みたいに、
海の表面がガラスみたいにまったいらでした。
この場所は僕がまだ子どものころ
友達とよく遊びに来たところで、
この写真の、僕の後ろに見える崖から飛び下りて遊んでいました。
懐かしい思い出がいっぱいの場所です。
2012-03-25
2012-03-24
キンちゃんは元気!
キンちゃんで~す!
久しぶりに会って、とっても元気でした。
先週はちょっと具合が悪かったそうでしたけど、
この通り、ふっかつしたそうです。

ニンジンが山ほどあり、
毎日食べなくちゃ。。
でもニンジンは好きだからよかった!。
昔は嫌いだったけど。。。

朝ごはん生まれたての卵をソフト・ボイルしてトーストを細くきり("soldiers") そしてディップみたいに食べました。
美味しいです! やってみてください!
シドニーは今秋ですが、まだ暖かいし、今年は雨がたくさん降ってたので
芝生もボーボーでした。

今日は一日中庭仕事。
とは言え、
明日はオペラ・ハウスで子供達と演奏の予定があるから
後で練習もしなくては。。。
2011-12-27
クリスマス・ハム
今日はちょっとリラックスな一日にしました。
オーストラリアのコンクールで優秀したハムをもらい、
本当はクリスマスの日にご馳走しようと思ったんですが、
このハムはちょっと大きすぎて、
もう食べ物はたくさんあったから、家に置いときました。
でも10キロもするハムはどうしましょう??
ハウスメートはちゃんとGlazeをして、スパイスも乗せて、
ピッツァのオーブンの中に焼きました。
まっ黒く焦げて見えますが、これはただの外側のかわだけです。
目玉焼きといっしょに食べました。
このハムの味は最高です!!
o(^0^)/
ハムは何時もクリスマスの日によく食べるものですが、
10kgもあると50人分のりょうです…
どうしましょう。。。
ハムは好きですが、
あと何ヶ月もまいにちハム食べていくと思うと
ちょっと困りますね。。。(笑)
オペラ・ハウスのコンサート
2011-12-26
シドニーのクリスマス
12月25日、クリスマスの日にシドニーに到着しました。
シドニーは今夏なので、空から見えたビーチもとても綺麗に見えました。

空港から実家に着いたら、待ってたのは僕の親、姉と妹の家族たち。
クリスマス・ツリーの下にはプレゼントの山!
僕の甥っ子もスパイダーマンの服のプレゼントをもらい、
すっかりクリスマス・モードに入ってました。
すっかりクリスマス・モードに入ってました。
・・・僕もクリスマス・モードでした!(笑)
久しぶりにみた大きなチーズ!
(これ全部食べなかったから大丈夫ですよ!)
ジンジャー・ブレッド・ハウスも 二個作ってありました。
すごく可愛い。。。

ごちそうはほとんどミックスですね。和食から、ベトナム系からオージーのバーベキュー!
オーストラリアではクリスマスは日本のお正月みたいで
家族とか近いお友達たちが集まる大事な日なのです。
みなさんも良いクリスマスでしたか?
2011-11-15
バーベキュー・ピッザァ・パーティー
登録:
投稿 (Atom)